1. HOME
  2. ブログ
  3. 歴史
  4. 一大事

一大事

「こりゃ大変だー、一大事やで」

【重大な出来事】

並々ならぬ大事件のにおいがします

でも、お経で登場するこの言葉

実は、お釈迦さまがこの世に出現されたその目的を指す言葉なのです

「諸仏世尊は、衆生をして仏知見を開かしめ、清浄なることを得せしめんと欲するがゆえに、世に出現したもう。衆生をして仏知見を示さんと欲するがゆえに、世に出現したもう。衆生をして仏知見を悟らしめんと欲するがゆえに、世に出現したもう。衆生をして仏知見を悟らしめんと欲するがゆえに、世に出現したもう。衆生をして仏知見の道に入らしめんと欲するがゆえに、世に出現したもう。舎利弗、これを諸仏はただ一大事の因縁をもってのゆえに世に出現したもうと名づく。」

その目的とは、お釈迦さまが悟りで得られた智慧を、私たちに「開き・示し・悟らせ・道に入らせる」ということ

つまり、私たちを同じ仏にさせることが、お釈迦さまがこの世に出現された目的なのです

お経にこんな言葉があります

「我本立誓願 欲令一切衆 如我等無異(我れ本誓願を立てて、一切の衆をして、我が如く等しくして異なることなからしめんと欲しき)」

お釈迦さまの誓いというのは、自分(仏)と私たちを異なることなく、同じ仏にさせたいというものです

お釈迦さまの誓いを、叶えられるように私たちも仏道を精進しましょう

関連記事